「どういう子育てをしたいですか?」(39 週 0 日)

ベーグル その 2

早いもので 6 月も終わり、今日から最終週の(はずの)39 週に入りました。本当にあと 7 日で生まれるのか、実感がありません。なんてことをまだ言ってるから、出てきてくれないのかしら。
今日の日記のタイトルは、区役所の両親学級の最終日に行われたグループワークのテーマです。だいたい妊娠 6〜7 ヶ月の妊婦さんが参加するものだったし、まだまだ具体的にイメージできていなかったのでそのときは適当に答えてしまいました。が、臨月も終わろうという今になっても明確な方針はありません...。
あえて言えば、自分の母親のような子育てでしょうか。うちの母は、子供の選択にまったく口を出さない人で、高校・大学受験、就職、一人暮らし、転職、結婚等、すべて自分で決定したことを事後報告するだけでした。中学生くらいまでは関心がないのかと思っていましたが、さまざまな試験の合格発表などのときに私より気をもんでいる様子を見ると、(必要以上に)心配はしてくれていたようです。「子供に "放っておかれている" 感を与えずに放っておく」ってのがベストかなと、今は漠然と思っています。実際に子育てを開始したら、いろいろ口を出したくなるだろうけど。
ただ、うちの母が口うるさかったのが、食に関することです。私がアトピー持ちだったせいかもしれませんが、自分は食べないくせに、朝食抜きはよくないとか言って、私だけには食べさせてたし。子供の頃、勉強しろとはあまり言われませんでしたが、母が仕事から帰ってくるまでにお米とぎとお味噌汁の用意をすることは、なぜか私の仕事でした。生まれてくる子も、私たち親に似て、毎日の食卓を楽しめる(くいしんぼうな)子に育ってほしいなと思っています。

(写真は、ふたたびベーグル。今日は朝ごはんでした。これはグルメベーグルガーリックチーズ。トッピングのチーズとガーリックが結構濃いので、中身はレタス、トマト、アルファルファ、アスパラ、きゅうりと野菜のみ。味付けは、バター、マスタード、マヨネーズ。このベーグルも goo でした♪)

Today's Dinner

かつおのたたき丼(かつおのたたき、オクラ、のり、白ゴマ、しその葉)、青梗菜と卵の中華炒め、ピーマンとツナのさっと煮