食事について

今日のごはん

2 歳になりましたが、まだまだ当然大人とまったく同じものは食べられません。でも、もう離乳食って感じでもない。歯だってもう 16 本も生えてるんだし(先日の歯科検診で数えてくれて、わかりました)。いわゆる幼児食という時期なんだろうけど、基本的に大人と同じものを小さく切るだけです。メニューも、りっくんメインで考えてるわけでもない。極端にしょっぱいものや辛いものは出さないけど。歯ごたえのあるものを嫌うりっくんなので、夜ごはんは半分食べればよいところ(ちなみに、保育園のお昼はほぼ完食。この前なんて冷しゃぶおかわりしたって...。家では信じられない)。
1 歳半を過ぎても、野菜を食べさせたいばかりにほうれん草を刻んで裏ごしコーンに混ぜたり、たんぱく質を取らせたいばかりに豆腐のグラタンばかり作っていたりしました。こうすれば確かに食べるけど、それじゃ「食材の味を知る」ってことができないのじゃないかと気付いたのが(やっと)最近。食事は栄養を取るためだけのものじゃないもんね。できるだけ素材の味を知って好き嫌い(できれば「好き」だけがいいけど)ができてほしいので、最近はあまり「ごまかし」料理は作りません。
たとえば今日の夜は、ニラとにんじんのチヂミ、冬瓜のそぼろあんかけ、じゃがいもとしめじの味噌汁。結果、しっかり食べたのはふりかけごはんのみ...。他はどれも一口食べて、吐き出しはしなかったものの、続きは食べず。ニラの風味が強すぎたかな。冬瓜は柔らかいはずなんだけど、上のそぼろばかりつまんでた。お味噌汁は見向きもせず。
栄養はとれてるのか!?と考え始めると、また裏ごしコーンに混ぜたくなっちゃうので、これはこれでよしとしよう。なんでもバクバク食べてくれる子が理想だけど、その子の個性ってのもあるし、なかなか難しいです。

Today's Dinner
ニラとにんじんのチヂミ、冬瓜のそぼろあんかけ、じゃがいもとしめじの味噌汁、ごはん

チヂミは、大人はトウバンジャンベースのたれ、りっくんはケチャップで。ビールのおつまみにピッタリ♪(ごはんにも合いますが)