意思疎通とトイレトレーニング

今日のごはん

なんとなく2歳になる夏からトイレトレをしようと思っていたんだけど、まだ全然始めていません。よく聞く話では、トイレトレを始めるタイミングとしては、「おしっこの間隔が長くなった」と「大人の言っていることをだいたい理解でき、意思疎通が図れるようになった」というもの。おしっこの間隔は確かに長くなっているけれど、問題は後者...。
確かに、最近よくおしゃべりはします。「ママ、コッチ」、「ニュウニュウ(牛乳)ノム」、「ジュース、ホシイ」、「ガッタンゴットン、ミル」などなど、ちゃんと意味のあることを言います。が、意思疎通がまだまだできません。

私:「りっくん、おにぎり食べる?」
りっくん:「タベル」
私:(おにぎりを作って出す)
りっくん:(見向きもせず電車で遊び続ける...)

って感じです。それに、悪いことをしたとき(お友達をいきなり押したり、オモチャを投げたり、ごはんで遊んだり)怒ると、一応ごめんなさいはするけど、どう考えても自分がなぜ怒られたのかを理解していない。「オモチャを投げたからママは怒ってるんだ」くらいの意識が出ないとトイレトレなんてとても無理だと思うのだけど... みなさん、どうでしょう?洗濯もラクだし、本当は夏に始めるのがベストなんだけどなぁ。

Today's Dinner
肉団子とブロッコリーの甘酢ソース、オクラ冷奴、青海苔の味噌汁、ごはん

りっくん、食べたのはふりかけごはんのみ...。食べムラなのか、それともおかずが口に合わないの??本当に、こういうときこそ意思疎通ができたら...。